2011年8月29日月曜日

8月29日『掃除は毎日』

 掃除は、たまにまとめてやっても価値が半減します。毎日掃除をするからこそ、意味があります。

 私は、毎日の掃除を通して、積み上げることの大切さを体感し学ぶことができました。人様がたまにやることを、しょっちゅうやる。また、人様がときどき気にかけることを、いつも気にかける。人様が見過ごしたことを拾い上げる。そういう考え方で掃除を続けてきました。

(PHP研究所:鍵山秀三郎「一日一話」より引用)


【所感】
 私も毎日何か継続しなければと思い、このブログを始めました。また、アパートの階段、アパート前の掃除のから部屋の掃除に切り替えましたが、毎朝行っております。これがしっかり力になれば…と思っていますが、どうでしょうか…。とにかく継続していきます。
川上 武彦