人間力向上Blog
自己啓発のために。
2011年1月17日月曜日
1月17日『三つの言葉』
高崎市立長野小学校四年一組の鈴木順子さんが、私の思いを次の三つにまとめて下さいました。
1.よいことをすれば、人に好かれる。
2.よいことを進んでやれば、人にあてにされる。
3.よいことを続けてやれば、人から頼りにされる。
この三つが守れれば、年齢に関係なく立派な人間になれると思います。
(PHP研究所:鍵山秀三郎「一日一話」より引用)
【所感】
小学四年生でもしっかりと要点がわかるんですよね。そして子供のほうが純粋なだけ、「良い事」をしようとしますよね。小学四年生に負けないようにしなければ、と思いました。
次の投稿
前の投稿
ホーム