人間力向上Blog
自己啓発のために。
2011年1月29日土曜日
1月29日『才能の使い方』
生きていく上で、才能はほとんど関係ありません。もちろん、ないよりはあるほうがいいわけですが、あっても使わなければ意味がありません。
問題は何に使うか、どういうときに発揮するか、にかかっています。
悪いことや自分のエゴのためだけに使ったり、ただ自慢するくらいなら、むしろないほうがいいわけです。少しでも人が喜ぶことに使うことです。
(PHP研究所:鍵山秀三郎「一日一話」より引用)
【所感】
どんな人でも、何か才能はあると思います。私もあると思っていますが、なんだか活かしきれていない、なんとか上手く活かすことはできないのか、といつも葛藤しています。活かしきれていないときは、初心に戻るように心がけています。
次の投稿
前の投稿
ホーム