人間力向上Blog
自己啓発のために。
2011年1月18日火曜日
1月18日『危惧しているのは人の心』
物質的豊かさとは逆に、いまの日本はますます混迷の度を深めています。政治経済だけではありません。
もっとも私が危惧しているのは、人心が悪くなっているということです。平気で人に迷惑をかけて知らんふりをする風潮の蔓延。一人一人の行為や振る舞いに表れています。
こういう行為や振る舞いが世の中を悪くしていく原因です。
(PHP研究所:鍵山秀三郎「一日一話」より引用)
【所感】
考えさせられることは身の回りや職場だけではなく、世の中のこともですね。でも結局一人一人の心のあり方で世の中ができているわけですから、やはり人は心を鍛えないといけないと思いました。
次の投稿
前の投稿
ホーム